スポンサーリンク

2016年3月30日水曜日

コンセント不要で使える電池式はんだごてが便利だわ~

 最近ではめったに使わなくなった「はんだこて」、電子工作なるものをしなくなったからか?  そんなときに、急にはんだ付けをするときは大騒ぎ! 普段使わないがゆえにしまいこんであるので探すのがたいへんです。



 家庭の常備はんだこてとして最適なのがこれ! 単三乾電池や充電池が使えるコードレス。どこでも使えるところが良いです。出先でのメンテナンスなどにも重宝します。













●ニッケル水素単3電池に対応した充電池式半田コテ
●充電式電池を使用できるのでとても経済的
●アルカリ単3乾電池でもご使用いただける。(別売)
●屋外や電源のない所、電圧の違う海外での使用にぴったり
●軽量、コンパクトで持ち運びに便利
●スイッチを入れてから約20秒でご使用いただける
●最長で約60分連続使用が可能。(マイクロチップ+ニッケル水素電池使用時)



にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

2016年3月16日水曜日

木を切るだけじゃない、粗大ごみの解体にも活躍するBOSCHのバッテリーのこぎり KEO

 Keo(キオ)で木を切る、なんて冗談が出るようなネーミングですが、ボッシュ(BOSCH)のバッテリーのこぎり「Keo(キオ)」以外に便利です。

 庭木の剪定をした後の枝の処理どうしてます? 細かく切り刻めばごみ袋に入ってゴミの回収に出せます。でも本数が多くてとても手動の”のこぎり”じゃやってられません。



 我が家も昨年の大風の日に庭に設置してあったラティスが倒壊してしまいました。解体処理してごみ袋に入れましたが、バッテリーのこぎり「Keo(キオ)」があれば粗大ごみの解体処理も楽ちんです。

 ガーデニングからDIYまで多様に使えるボッシュ(BOSCH)のバッテリーのこぎり「Keo(キオ)」、一家の必需品になりますね!



にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

2016年3月5日土曜日

丸鋸使いの必需品、90度45度切りもできる三角定規タイプの丸鋸ガイド

 材木を丸鋸で切断するとき、90度だけじゃなく45度の角度も正確に切断できる丸鋸ガイドが便利です。




道具袋に入る軽量・小型ガイド

POINT1 軽量
・軽い素材のマグネシウムを初採用。
・終日携帯しても腰に負担を感じない。

POINT2 小型
・道具袋にラクラク収まり携帯できる。

POINT3 本格使い
・5寸材・破風板・間柱などスムーズにカットできる最適な長さ。

POINT4 高精度
・200mmプラスマイナス0.2mm以内機械加工。
・1つ1つ精度を出しているので、正確。

POINT5 安全
・高さ9mmの突き当てと握りやすいハンドル形状で、材料をしっかりホールド。

45度切りもできる三角定規タイプ勾配目盛付き。





にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

2016年2月22日月曜日

ルーターを使うとDIY作品が別次元の世界へ

 日曜大工等で家具等を製作する際に、DIY道具としてルーターがあると、木板の溝ほり、面取り、飾り面加工等などの加工作業が行え、作ってみたい木工製作物の幅が広がりとても便利。さらに、ルーター用の専用ビットを数種類所有していると加工のバリエーションも広がる。
 
 E-Valueの、超硬ルーター・トリマービットセット 10本入りなら、ルーター加工の際に必要な使用頻度の高いビット、10種類を1セットにしました。

 また、ビットは附属のおしゃれな木製BOX(2段棚)に収納できるので、使用したいビットがひと目でわかり、直感的に取り出すことが可能。よりビットの交換作業もスムーズ。さらに作業終了後の保管整理に便利。




【特徴・機能】観音開き扉と、持ち運び用の取っ手がついたおしゃれな木製BO×付きで、ビット収納2段は取り出して使用できるため、ビットの取替えが便利です。10本組:(内容)ストレートビット6/10/16mm、U溝12mm、目地払13mm、45度面取り32mm、ギンナン面22.2/28.6mm、サジ面22.2mm、ヒョ-タン目mm25mm。






にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



2016年2月17日水曜日

とても安全靴 作業靴 には見えないアシックスの安全靴 作業靴

安全靴 作業靴 といえば、ごっつくて、いかにもという感じですが、アシックスが作ると違いますね!安全靴とは思えないデザインが好きです。


「デザイン」と「機能」にこだわったミドルカットタイプの作業用靴。
デザインだけじゃなく履き心地も最高です。




■足首部を高くしてくるぶしを保護 
■土や砂などが入りにくいように砂よけを採用 
■小さいサイズからの展開で女性にも対応(22.5cmから30cmまで)




にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

2016年2月7日日曜日

DIYに最適な卓上丸ノコ

DIY工具としては意外と敷居が高い卓上丸ノコ、でも新興製作所の「STC-190」なら意外と手軽かも!

●幅木、額縁、回り縁、内装材の切断に
●軽量、コンパクト設計で、軽現場作業に最適です

●テーブル、ノコ刃の角度は簡単にワンタッチで設定可能

私も使ってますが、コンパクトで気軽に使えます。もうのこぎりで切断するなんて考えられないですね。








にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村 

2016年2月3日水曜日

LANケーブル自作派には嬉しいバーゲン! RJ45コネクタ プラグが安い!


 LANケーブル自作派には嬉しい、あの「まめ」が(しかもAMP製)100コで1,100円という超安売りをしています。


 しかも、保護キャップが20個付いてきます。
 超やすい!  AMPの純正品?がこの値段! 信じられませんけど!?







にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村