スポンサーリンク

2011年9月27日火曜日

レンガを切断するにもディスクグラインダーで

 庭にレンガで花壇などを作るとき、レンガを切らないとピッタリと収まらない場合があります。
レンガの切断にはディスクグラインダーに石用の歯を取り付ければ簡単にできます。私もずいぶんとレンガを切断しました。寸法どうりに切断できるので(あたりまえ?)ピタっとレンガが収まるので気持ちいいです。

ディスクグラインダーはその他、自転車など金属のさび落としや、鉄の切断も簡単に行えます。特に粗大ゴミになるようなスチールラックなど、切断してやれば「燃えないゴミ」となるので、かなり重宝すると思います。


------------------------------------------
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

2011年9月15日木曜日

BS・CSアンテナ設置は自分でできちゃいます!

 テレビ放送の地デジ化のためにテレビを買い直した人も少なくないと思います。 地デジのテレビにはほとんどの機種がBS・CSのチューナーを搭載しています。 せっかく付いているんだから見てみたくなるのが人情ですが、チューナーが付いていてもアンテナがなければBS・CSは映りません!

 BS・CSのアンテナ、そう、あのお椀のようなパラボラアンテナです、業者に取り付けを依頼すると1万数千円はかかるようです。 
 自分で設置してもほんの数十分でできてしまう程度なので、 是非挑戦してみてください。まずはパラボラを購入しましょう。



 購入した製品に添付されている説明書を見れば、誰でもできますから安心してください。 しかもこの商品は同軸ケーブルが付属されているので、TV側にF型接栓(付属)の工作をするだけです。カッター1つでできるでしょう。 あとは、アンテナの取り付け角度の微調整だけです。本当に誰でもできる位い簡単なので、是非挑戦してみてください。
----------------------------------------------------

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

2011年9月14日水曜日

ねじ締め作業を楽にするVESSEL トルクスドライバーセット

VESSEL トルクスドライバーセット No.TX-10

トルクスの正式ライセンスを持つベッセル社のトルクスドライバーセットです。 さすがライセンスを持っているだけあって、カチッとした本物です。

ビットの装着がマグネット式では無いのでビットが作業中に外れたりすることがありません 、よく外れてイライラしませんか?このドライバーの最大のウリはこれです!

ねじ穴の中心部に突起のあるトルクスと突起の無いトルクスの両用です。 付属ビットの規格は、T10、T15、T20、T25、T27、T30、T40の7種類です。 それに、+と-のビットです。(+は2本、-は1本)
ほとんどの工業製品の規格は全てそろっています。
いつまでも使いたくなる本物です。


--------------------------------------------

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

2011年9月8日木曜日

魚くんの写真を撮ってあげましょう!

GUAMでシュノーケリングをしたとき、あまりの魚の美しさに驚きました。それ以来海中写真を撮るのが好きになってしまいました。

 

上の写真は、コンパクトデジカメを専用の防水ケースに入れて撮影しています。ですが、つい最近そのデジカメの調子が悪くなってお役御免になり、新人君にバトンタッチしたのですが、当然カメラの機種が変われば防水ケースも買い直さなきゃいけないわけで、そう安いものでもないのでちょっと考えてしまいます。
 そうなるとカメラ自体が防水になっている機種がいちばん、ということになります。そこで、左のボタンで写真、右のボタンでムービーと、どちらもワンタッチで撮影ができて、水中撮影も可能なカメラがありました!







撮った後も、Macユーザーなら、USB接続するだけでiPhotoが立ち上がって、そのまま読み込んでくれるので非常に便利です。 iPhotoでは、画像、ムービーとも一括して読み込まれます。
 海中だけじゃなく、夏のディズニーリゾートでも大活躍間違いなしです。
-------------------------------------------------------


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

2011年9月6日火曜日

壁裏の間柱を簡単に探す方法

 壁に何かを固定したり、穴をあけたり等々 壁裏の間柱をよけたり、見つけ出したりと、見えないだけに厄介ですね。一番簡単な方法はドライバの柄の部分などで壁をたたいて、音で判別する方法でしょう。簡単に判る場合となかなか判らない場合があるのであまり精度が高くないばかりでなく、集合住宅などでは隣家に響いたりする場合があるので注意が必要です。

 専用の工具を使う場合、一番簡単なのがこれ



壁に針を刺して、下地を探すのです。すぐに、下地の木材などの場所が分かります。便利です。 気になっていた、穴跡も、ほとんど見えません。

でもやっぱり穴の跡が気になるならやはりこれしかない



この手の商品、もっと安いのがありますが、全然検出性能が違います。少々高くてもこれを購入することをおすすめします。

----------------------------------------------------

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

伸びてしまった庭の芝・草刈りに電動バリカン

 夏は油断しているとすぐに庭の草や芝が伸びてしまいます。 特に酷暑の日が続くと戸外の作業ができません! 今頃のように少し涼しくなってから庭に立って「呆然」としてしまいます! いつのまに伸びたんだ! 
 というわけで、伸びた草・芝を刈るのに電動バリカンはいかがでしょう?




ただ一つ欠点があります、あまり切れ味が良すぎるので、気をつけないと電源のケーブルを切断してしまいます。我が家の実家でも数回切っています!

--------------------------------------------------------

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村