DIY入門者の電動工具選び
スポンサーリンク
2013年6月15日土曜日
なめたプラス穴のネジを簡単に取りはずす方法
電動ドライバを使用して、プラス穴のネジを締める・緩めるとき、ネジの頭をなめちゃうとさあ大変! こうなるとそのネジは着脱不能になってしまいます。 私は以前ネジ径より若干小さい径のドリルでネジ頭から穴を開けていって(ネジが穴の中でコナゴナになって)はずしたことがありますが、かなりの
力業
です。
そんなときに活躍するのが、「
なめたネジはずしビット3本組」という商品です。 私の力業に近いものがありますが、外せなくなったネジにネジ穴を開け、ネジのビットをねじ込んで外そうというものです。 言葉で説明するとなんだかわからないでしょ?下の図を見ればすぐ理解できると思います。
いざ!というときのために1つは持っていたいアイテムですね!
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿